Overblog
Suivre ce blog Administration + Créer mon blog
フランス猫のミケ Miké, le chat français

フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。  現在6歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれした人間一家に引き取られる。だんだんと甘えっ子になってくる予定。 Un livre souvenir du chat tricolore habitant en France. Actuellement quatre ans. Après la vie inimaginablement dure malgré sa belle apparence, à l'âge de neuf mois,elle s'est faite adoptée par la famille humaine qui a eu un coup de cœur pour elle. On projette de la rendre de plus en plus câline.

Top articles

  • 天井を凝視

    28 octobre 2018

    人間には感知できない、何かを聴いてるんだろうけど、怖いからヤメテ。

  • 段ボールタワー

    28 octobre 2018

    苦労して作りましたが、場所も取りましたが、あまり活躍せず。その後爪とぎに転生をし、現在お払い箱。

  • 通じ合うとき

    28 octobre 2018

    ぼーっとしてる時。

  • お互いぎこちない

    28 octobre 2018

    動物を飼った経験ゼロの人間が、猫を抱っこするとこうなる。

  • 28 octobre 2018

    虫が出たので(緑のビニール袋にブツ持参)、人間一家、ミケを連れて初めて獣医へ。

  • あどけなさが残ってる

    28 octobre 2018

  • 最初の一枚

    28 octobre 2018

    ちょっとやさぐれてる?

  • 初顔合わせ

    28 octobre 2018

    実物は、里親募集ネット写真よりも可愛らしかった。

  • 家に来たばかりのミケ

    28 octobre 2018

    九カ月

  • 検知器作動中

    10 mai 2019

    Le détecteur se met en marche. Miké ne monte jamais sur la table (à part la nuit où l'on ignore). Sage chat 💛 決して食卓には登らない(夜は知らんけど)ミケ。良い仔💛

  • 今日のおもちゃは

    07 mai 2019

    どれにしようかな。 Miké qui est en train de choisir son jouet du jour.

  • 警戒 Alerte!

    23 février 2019

    「獣医に連れて行くつもり?」 Miké se méfie: "M’emmènera-t-on chez un vétérinaire?"

  • ミケを探せ

    21 décembre 2018

    T氏所蔵。 Trouver Miké.

  • ギュッとしてファー

    13 décembre 2018

    Serre une main adorée contre soi et bâillement.

  • 秋のスポットライト

    17 novembre 2018

    Sous le projecteur d'automne.

  • あくびの終わり

    16 novembre 2018

    la fin de bâillement.

  • 呼ぶと来る猫

    08 novembre 2018

    二回に一回の割合で、名を呼ぶと来てくれる。 これは、猫としては大変に珍しいのではなかろうか。 更に「あーん、あーん」と泣きまねをすると、100%来てくれる。 Lorsque l'on l'appelle par son nom, elle vient vers nous à un rythme d'une fois sur deux. N'est-ce pas très inhabituel comme un chat? En outre, Miké viendra 100% d'appel, si...

  • お出迎え猫

    03 novembre 2018

    玄関扉を開ける前に気が付いて、いつも家族を出迎えてくれる。

  • 爪とぎが沢山

    02 novembre 2018

    キミだけのために、みんなで巻いて作ったんだよ。

  • 穴です

    02 novembre 2018

    意外と顎の力強い。

  • ボルドーの柴犬

    02 novembre 2018

    時々、柴犬や秋田犬をフランスでも見かけるように。

  • 獣医後の顔

    01 novembre 2018

    「むー!」

  • 猫風邪?右目から涙

    01 novembre 2018

  • ブラシお預かり

    01 novembre 2018

    シリコンブラシのゴシゴシは大好き。催促してくるほど。 んが、ブラシは、嫌い。以前は、こうして取り上げて阻止してました。 現在は、イヤイヤ受け入れているが、それでもブラシ中ずっとにゃんにゃん愚痴ってる。 ーにゃん! ー仕方ないでしょ!浮いた毛を(ブラシで)取らにゃ。 ーにゃんにゃん! ーあんた(取らなきゃ)吐くじゃないの! ーにゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃん、、、、

  • ふあー!

    01 novembre 2018