フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在6歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれした人間一家に引き取られる。だんだんと甘えっ子になってくる予定。 Un livre souvenir du chat tricolore habitant en France. Actuellement quatre ans. Après la vie inimaginablement dure malgré sa belle apparence, à l'âge de neuf mois,elle s'est faite adoptée par la famille humaine qui a eu un coup de cœur pour elle. On projette de la rendre de plus en plus câline.
冒頭いきなりで失礼します。 徳島空港の再現はされていませんが、空港内に日本レストランがあります。 なのでスバラシイ空港と申せましょう。 Excusez-moi de le dire, au début de l'article. L'aéroport de Tokushima n'a pas été recréé, mais il y a un restaurant japonais à l'aéroport. On peut donc dire que c'est un bon aéroport...
日本のシマーさん、KIOKIOさんのライブに参加しました。 日本から台湾に行きました。 今回は、スクショを撮りたい気持ちを抑え、編隊飛行に集中しました。 特に、編隊から外れないよう、ホスト飛行機を追い越さないよう、ミリのコントロールに努めながら、みなさんと着陸するのが、とても難しく、また、とても楽しかったです。 Le simmer japonais, KIOKIO, j'ai participé à son live. On a volé du Japon à Taiwan. Cette fois,...
昨日ホンジュラスに入国しました。 その時に予定していた、昨日の濃霧ゆえ見つからなかった、Toncontin国際空港/MHTGを見に行きます。 あまり好みではない砂漠地帯を抜けたようなので、再びピッツくんで旅を続けます。 Je suis entrée au Honduras hier. Nous allons voir l'aéroport international de Toncontin/MHTG, ce que nous avions prévu de faire , que je n'ai...
ブラジルフライト14日目です。 本日、ついにブラジルから出国いたします。 C'est le 14ème jour de votre vol brésilien. Aujourd'hui, nous quittons enfin le Brésil. F-18は、操縦桿から手を放してもまっすぐ進んでくれます。楽ちん。 Le F-18 ira tout droit même si je lâche les commandes. C'est facile. MSFSを始めてからのわたくしの物思いはかっこいいです...
Le parc Ghibli est un parc situé dans le parc commémoratif de l'Expo 2005 Aichi Japon (parc Moricoro) qui exprime le monde du Studio Ghibli, créé en consultation avec la forêt. Trois zones seront ouvertes le 1er novembre : le Grand entrepôt Ghibli, la...
ベネズエラ5日目です。 Venezuela Jour 5. 今回は、ベネズエラの北の海岸線を見に行きます。コロンビアとの国境まで。 Cette fois, nous allons voir la côte nord du Venezuela. Jusqu'à la frontière avec la Colombie. 着陸ではなく、タッチアンドゴーでサクサクと進みます。 南米でも、ここらへんは、舗装されている滑走です。 キューバ紛争とかあったし、もしかして世界の軍事戦略的に重要な場所なんでしょうか。...
パナマフライト四日目、今回は首都パナマシティを目指します。 Quatrième jour de vol vers le Panama, cette fois-ci vers la capitale Panama City. 次の空港のファイナル中にひゅるる~と滑走路手前で落下する。シャチらなかった(えへん)。 なんでだ。 でもワタクシは知っている。 脊髄反射的に、MSFSさんとかMODとかのせいにスグしたがるけど、たいていの場合、ジブンの未熟な腕のせいだということを。 Je suis soudainement...
San Francisco - Yellowstone 日本のシマーさん、Kiokioさんのライブにお邪魔しました J'ai participé au live de Kiokio san, un simmer japonais. 黒煙がイヤどしたが今日は白スモークでよかったなと💛 やっぱり編隊着陸は難しいどすの。F18CでもEでも。 なので着陸なさる大型機がいらっしゃる間、それぞれに付いて練習させていただきました。感謝。 さいきんの趣味💛ウインドソックスとツショト ここからはKIOKIOさんはヘリ、ワタクシはピッツくんにならせていただいて、観光です。...
写真はすべてワンクリックで拡大します♡Toutes les photos peuvent être agrandies d'un seul clic. 東京オリンピック開会当日です。 C'est le jour de l'ouverture des Jeux olympiques de Tokyo. MSFS動画界のスタアにして元F-15パイロット、現エアライン機長の3chさん主催のマルチプレイに参加しにきました。 Je suis venue pour participer à une partie...
英国アプデは、二月でした。 L'application britannique a eu lieu en février. ヒースロー空港と思われる空には、見たこともない巨大な黒雲が発生してました。 Il y avait un énorme nuage noir dans le ciel, que je pensais être l'aéroport d'Heathrow, que je n'avais jamais vu auparavant. 当日のライブ時間は、夕方でした。 Le moment...
ワタクシのMSFS2020フライト記事で、何度も登場してくる風車ですが。 Dans mes articles sur le vol MSFS2020, j'ai mentionné à plusieurs reprises les éoliennes. この度、あるシマーさんが発見をしました。 Mais maintenant, un simulateur a fait une découverte. アメリカのMajaveモハーベ空港(KMHV)のそばにある風車が、夜は赤く光る、という。 Les...
さようならSnettisham/7AK2飛行場。 Au revoir l'aérodrome de Snettisham/7AK2. 今回は目的地のKake/PAFE空港以外、空港はございません。 ここ二日ほど続いている、フィヨルドに似たワタクシ好みの土地をとんでいきます。 Il n'y a pas d'aéroport cette fois-ci, sauf pour la destination Kake/PAFE Airport. Nous allons voler à travers une...
今日は、コーヒーの王様、ブルーマウンテンが栽培されている土地を見に行きます♪ Aujourd'hui, nous allons voir les terres où est cultivé le roi du café, le Blue Mountain♪ 先日のジャマイカのブルーマウンテン農園に続き、本日は、エルサルバドルのコーヒー農園を見に行きます。 Après la récente visite de la plantation Blue Mountain en Jamaïque, nous...
ハワイ島マウナケアにきました。 Je suis ici sur le Mauna Kea, sur l'île d'Hawaï. ここを舞台にした楽しいMSFS動画を見たからデス。 Parce que j'ai vu une vidéo MSFS amusant d'ici. ピッツくんで着陸成功。 Atterrissage réussi à Pitts. お友だちは、年初めのシャチホコを決めています。みごとです。 Mon ami a fait son premier pique de nez au...
バハマ最高デス💛 「日本からフランスに帰るフライト」これからしばらくは、上の画のとおり、細い細ーい列島を上に飛んでまいります。 しかも、それぞれの小島に空港があるですよ! ビバ脱税天国バハマ♪ Les Bahamas sont magnifiques 💛 "Le vol du Japon vers la France" A partir de maintenant, comme vous pouvez le voir sur la photo ci-dessus, nous allons remonter...
l'alpinisme au Mt.Fuji 日本のシマ―、いかくまさんの2023年第一回ライブに参加させていただきました。 場所は富士山です。 J'ai participé au premier live de 2023 de Japanese Simmer, Ikakuma. Le lieu est Mt.Fuji. 登山中のみなさまにF18で合流♪ Je vous rejoins tous avec F18 pendant la montée♪ 2023年もみなさまご健勝で。よろしくお願いしまーす。...
さようならHyder/4Z7空港(アラスカ領)。 前回は、雪に埋もれてまったく見えなかったので、今回、出発する前に見ておきたかったのです。 ワタクシが到着時に着陸したのは水上らしいですね。 Au revoir à l'aéroport de Hyder/4Z7 (territoire de l'Alaska). Je voulais le voir avant de partir cette fois-ci, car la dernière fois, je n'ai pas pu le voir...
Autour du Japon (6) Shizuoka → Matsumoto → Kakamigahara 日本のシマ―、いかくまさんのライブに参加させていただきました。 日本一周フライト六回目です。 J'ai participé à un live d'Ikaikuma, Simer, au Japon. C'est son sixième vol autour du Japon. 上空に湧いて、前方のタグでできた黒い雲を全力で追いかけてました。 そうしたら、いかくまさんご一行は、後ろにいらっしゃいました。...
オカバンゴ・デルタ、Okavango Delta, Botswana マケプレからF35をお迎えしました。 そして日本のシマ―、北のたぬきさまが、ホバーするやりかたを伝授してくださいました。 ありがとうございます。 北のたぬきさまのお授業: F35B の STOVL 、 HOVER 切替はコントロールオプションからスイッチに割り付けると楽になりますよ STOVL :その他 --> テールフックハンドル切り替え HOVER : AutoPilot-->AutoPilot 進路保持切り換え HOVER...
Daugo Island 今日は、「進入はできても"絶対に"着陸できない空港」をツイッターで教えていただきました。 Aujourd'hui, on m'a parlé sur Twitter d'un aéroport où l'on peut entrer mais " jamais " atterrir. MSFSでは、ほとんど滑走路は見えませんけど。 On peut à peine voir la piste d'atterrissage au MSFS, cependant. l'aéroport...
今日は、現ボーイング機長にして元F-15パイロットの3chさんのフライトスクールに参加してきました。 上の図のように、MSFSに高度を含め航路を入力します。 下の動画を見ながら行いました。 それ以降の手順は、フクザツ難解ナゾ高度すぎて、まだジブンにはムリなので、MSFSのコパイくんにお願いすることにしました。 つまり、マニュアルで離陸した直後、コパイくん召喚です(Ctキー、Xキー、Altキーを同時に押す)。 Aujourd'hui, j'ai rejoint l'école de vol de M....
「日本からフランスに」帰るフライト6日目です。 C'est le sixième jour de notre vol "du Japon à la France". 昨日野宿したみずうみ山に、GPSで戻ってきて、再出発です。 Nous retournerons à la montagne aux lacs, où nous avons campé hier, avec le GPS et nous recommencerons. カムチャッカ半島を北上します。 Nous passons vers...
昨日シドニーで初飛行したFokkerくん。 Fokker, j'ai effectué son premier vol hier à Sydney. その水上機版でグレートバリアリーフに来ました。 Je suis venue à la Grande Barrière de Corail en version hydravion. シマーTsujika Airさんに、魅力を教えていただきました。 Le simmer Tsujika Air de me parler de ce lieu charmant. 羽田空港沖です。C'est...
今日はMSFSのワールドupdateがありました。 上は、左が約一年前、ワタクシが日本に向かう途中に撮った写真、右が、本日の写真です。同じ空港です。ポルトガルのLa cologne空港LECOです。雲泥の差です。 Il y a eu une UPDATE mondiale du MSFS aujourd'hui. Ci-dessus, à gauche, une photo prise il y a environ un an lors de mon voyage au Japon, et à droite,...
「みんなと編隊飛行中の3chさんが、あの黒雲の中にいらっしゃる♫」 ”3ch-san qui vol en formation avec tout le monde, doit se trouver dans ce nuage noir♫” 本日は、MSFS動画界のスタア、元F-15パイロットの3chさんが開催する、東京オリンピック開会式に向けたトレーニングフライト4日目の見学に来ました。 Aujourd'hui, je suis venue observer le 4ème jour de vol...