Overblog
Editer l'article Suivre ce blog Administration + Créer mon blog
フランス猫のミケ Miké, le chat français

フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。  現在6歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれした人間一家に引き取られる。だんだんと甘えっ子になってくる予定。 Un livre souvenir du chat tricolore habitant en France. Actuellement quatre ans. Après la vie inimaginablement dure malgré sa belle apparence, à l'âge de neuf mois,elle s'est faite adoptée par la famille humaine qui a eu un coup de cœur pour elle. On projette de la rendre de plus en plus câline.

MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2

ワタクシの三大ダイスキ映画のひとつ、ロードオブザリング📹

👆のフリーMODが作ってくださっていた四つオブジェたち💛

MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2

本日は、そのまとめとして👆それら四つを空から眺めるフライトをします。

MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2

👆南から出発して北にある悪の👁塔を目指しましょう。

NZGY/Glenorchy

NZGY/Glenorchy

悪い魔法使いの塔がみえますネ。

NZGY/Glenorchy

NZGY/Glenorchy

では出発です。

今日はAN2くんを使いマス。

NZGY/Glenorchy

NZGY/Glenorchy

NZフライトが終わったら、カナダから海岸線フライトに戻ろうと思ってますの。

だから、本日は、のんびりNZの風景を愛でながら飛びましょう♪

NZGY/Glenorchy

NZGY/Glenorchy

あららら💦

なんちゃってAP(Ctキー、Xキー、Altキーを同時に押す)したら早速山肌にぶつかってしまいましたわ。

OD02/Gouffrehelm

OD02/Gouffrehelm

Yキーで再上昇。

高度をしっかり取ってから再度、なんちゃってAP(Ctキー、Xキー、Altキーを同時に押す)デス。

騎馬隊の王様が住民と立てこもって戦った要塞OD02/Gouffrehelmが眼下に見えまする。

OD02/Gouffrehelm

OD02/Gouffrehelm

AN2くんとNZの風景の美しいことよ🎵

OD03/Minastirith(白い枯れ木の城)
OD03/Minastirith(白い枯れ木の城)
OD03/Minastirith(白い枯れ木の城)

OD03/Minastirith(白い枯れ木の城)

OD03/Minastirith(白い枯れ木の城)が見えてきましたわ🎵

さよーなら。

また来ますわ🎵

MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2
MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2
MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2

NZGY/Glenorchy(悪い魔法使いの塔)

OD02/Gouffrehelm(騎馬隊引きこもり要塞)
OD03/Minastirith(白い枯れ木の城)

以上を上空から見ました。

山から山へ飛び。

今からは。

MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2
OD04/Tour Sauron(悪の目玉塔)

OD04/Tour Sauron(悪の目玉塔)

OD04/Tour Sauron(悪の目玉塔)を目指し、北の島へ海を渡ります。

NZWU/Wanganui空港

NZWU/Wanganui空港

AN2くんの場合、なんちゃってAP(Ctキー、Xキー、Altキーを同時に押す)だと100ノットしか出ません。

計算外でした。

これほどノロいとは💦

なんと予定より二時間以上もかかっています。

NZWU/Wanganui空港

NZWU/Wanganui空港

ということで、予定を変更し、北島の最初のNZWU空港に降ります。

NZWU/Wanganui空港

NZWU/Wanganui空港

駐機場に居座るタワー(笑)

NZWU/Wanganui空港

NZWU/Wanganui空港

こういうのキライではない✨

NZWU/Wanganui空港

NZWU/Wanganui空港

悪の目玉塔は、明日にしましょうね。

おやすみなさい。

NZWU/Wanganui

NZWU/Wanganui

おはようございます!

時間がたつのは速いですネ♪

NZWU/Wanganui

NZWU/Wanganui

さあOD04/Tour Sauron(悪の目玉塔)を見に行きましょう。

Durie Hille Memorial Tower

Durie Hille Memorial Tower

航路上にあったPOIです。第一次世界大戦にNZも参加してたんですねえ:

Durie Hille Memorial Tower

<Durie Hill Memorial Towerは、第一次世界大戦で亡くなったワンガヌイ(この土地の名)とその周辺の513人の若者を記念して、1925年にオープンした(とプレートに書かれている)。塔は地元の貝殻岩で建てられている。

<The Durie Hill Memorial Tower was opened in 1925 to commemorate (as the plaque reads) the 513 young people from Wanganui and district who died in WWI. The tower is built of local shellrock.>

https://nzhistory.govt.nz/media/photo/durie-hill-war-memorial

MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2
MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2

この丘の起伏といい、川といい、すばらしく好みの土地です。

そもそもワンガヌイとはなんぞ?と調べたらそれはココの地名でした。ちな、白人が来る前から現地で争いがあった、と。(英英辞典で調べ物をするかのごとく、次々に知らない単語がでてきて終わらないw)

<La région autour de l'embouchure du Whanganui fut un centre majeur d'établissements māori. Dans les années 1820, les iwi (tribus) de la région attaquèrent l'île Kapiti, territoire du chef Ngati Toa Te Rauparaha. Celui-ci eut sa revanche en 1830 lors du pillage du pā de Putiki et le massacre de ses habitants3.>

<ワンガヌイ川の河口周辺は、マオリ族の入植の中心地であった。1820年代、この地域のイウィ(部族)は、酋長Ngati Toa Te Rauparahaの領土であるカピティ島を攻撃した。1830年には、プティキのパーが略奪され、住民が虐殺され、復讐を果たした>

Ohakune Carrot

Ohakune Carrot

👆も航路上にあったMSFSのPOIです:Ohakune Carrot。

Ohakune Carrot
Ohakune Carrot

Ohakune Carrot

ふうん、、、。そもそもは銀行のCM用のオブジェだったですて。

(ツマラナイ、と思ってはいないとか、いるとか)

ちな標高高いですわ、ココからすでに。

<At 7.5 metres tall, this is a very large model of the tasty orange vegetable and has been installed in the same spot since 1984. The Biggest Vegetable in New Zealand was built for a TV commercial for ANZ Bank and then donated to the town. The area is famed for its farms and carrot production.>
<高さ7.5m>と非常に大きなオレンジ色の野菜の模型で、1984年から同じ場所に設置されています。ニュージーランド最大の野菜は、ANZ銀行のテレビCMのために作られ、その後、町に寄贈されました。この地域は、農場とニンジンの生産で有名です。

MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2

ニンジンの横にあったカブ💛(こちらのほうが面白いとは思ったとか思わないとか)

働くベルーガちゃん😍#BelugaModPlease for #msfs2020 💕🐬#iniBuilds🙏 #BelugaXL #MSFS測量部
働くベルーガちゃん😍#BelugaModPlease for #msfs2020 💕🐬#iniBuilds🙏 #BelugaXL #MSFS測量部
働くベルーガちゃん😍#BelugaModPlease for #msfs2020 💕🐬#iniBuilds🙏 #BelugaXL #MSFS測量部

働くベルーガちゃん😍#BelugaModPlease for #msfs2020 💕🐬#iniBuilds🙏 #BelugaXL #MSFS測量部

カブおいしい?ベルーガちゃん。

Mont Ruapehu

Mont Ruapehu

そして💍溶かし山のとなりの山にきました。

着陸成功デス🎵

働くベルーガちゃん😍#BelugaModPlease for #msfs2020 💕🐬#iniBuilds🙏 #BelugaXL #MSFS測量部 #MSFS登山部
働くベルーガちゃん😍#BelugaModPlease for #msfs2020 💕🐬#iniBuilds🙏 #BelugaXL #MSFS測量部 #MSFS登山部
働くベルーガちゃん😍#BelugaModPlease for #msfs2020 💕🐬#iniBuilds🙏 #BelugaXL #MSFS測量部 #MSFS登山部
働くベルーガちゃん😍#BelugaModPlease for #msfs2020 💕🐬#iniBuilds🙏 #BelugaXL #MSFS測量部 #MSFS登山部

働くベルーガちゃん😍#BelugaModPlease for #msfs2020 💕🐬#iniBuilds🙏 #BelugaXL #MSFS測量部 #MSFS登山部

💍溶かし山のとなりの山は、頂上に水たまりがあるのがステキです💛

Mont Ruapehu/💍溶かし山のとなりの山

Mont Ruapehu/💍溶かし山のとなりの山

それでは、いよいよ💍溶かし山へ♪

(ここ標高高いアル)

Mont Ngauruhoe, Lower Tama Lake, Upper Tama Lake
Mont Ngauruhoe, Lower Tama Lake, Upper Tama Lake
Mont Ngauruhoe, Lower Tama Lake, Upper Tama Lake
Mont Ngauruhoe, Lower Tama Lake, Upper Tama Lake

Mont Ngauruhoe, Lower Tama Lake, Upper Tama Lake

💍溶かし山ととなりの山の間に点在するステキ水たまり💛

MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2

いい♡いい♡いいぞNZ♡

このMODがなかったらきっと来れなかったと思うデス感謝💛

 

Mont Ngauruhoe
Mont Ngauruhoe
Mont Ngauruhoe

Mont Ngauruhoe

赤色が美しいMont Ngauruhoe💛

着陸チャレンジ開始♪

失敗すること数回。

毎度のことですヘイキです♪(うそです)

MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2

乗れたあああ💛

働くベルーガちゃん😍#BelugaModPlease for #msfs2020 💕🐬#iniBuilds🙏 #BelugaXL #MSFS測量部 #MSFS登山部
働くベルーガちゃん😍#BelugaModPlease for #msfs2020 💕🐬#iniBuilds🙏 #BelugaXL #MSFS測量部 #MSFS登山部

働くベルーガちゃん😍#BelugaModPlease for #msfs2020 💕🐬#iniBuilds🙏 #BelugaXL #MSFS測量部 #MSFS登山部

MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2

 #MSFS登山部員としては、登頂できただけで満足していてはいけないざます。

再離陸できてこその登山ぞ。

あきらめなければ大抵のことは達成できるんだな、と♪
あきらめなければ大抵のことは達成できるんだな、と♪

あきらめなければ大抵のことは達成できるんだな、と♪

すり鉢から脱出成功♡

すばらしいピッツくん💛

MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2

💍溶かし山の向こうにある、高くない山が、Mont Tongariroデス。

水たまりがあってスバラシイ💛

しかも日本語話者には覚えやすい名前ですネ、とんがり山ですよ🎵

<トンガリロ複合火山としては南に接する円錐形のナウルホエ火山(2,291m)も含む。この複合火山の南には大型のルアペフ火山(2,797m)がある。また、古代からマオリ族の信仰対象として崇められ、ルアペフ山・ナウルホエ山を含めてトンガリロ国立公園として1993年に世界遺産の複合遺産に登録されている>

OD04/Tour Sauron

OD04/Tour Sauron

さあいよいよ最終目的地OD04/Tour Sauronを攻めましょうか♪

カッソロも作ってくださっており、まことありがたいMODですわ。

OD04/Tour Sauron
OD04/Tour Sauron

OD04/Tour Sauron

やっほう♪

速度を落としきれなかったので、一度、ゴーアラして(すばらしいわ✨)戻ってきてお見事着陸しましたの(ちび航空比)

こないだは、「来た道を引き返す」英断をしたし、ちびPの進歩が止まりませんわホホホ(自慢させてくだせえ)

トンガリロ国立公園バンザイ💛:トンガリロ山、ナウルホエ山と一番大きいルアペフ山で構成される💛

MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2
MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2
MSFS✈ OBJETES MOD No.4 オブジェ四つを上空から巡るフライト✈ Voler voir les 4 objets💍NZロードオブザリング💍LE SEIGNEUR DES ANNEAUX2

トンガリロ国立公園💛があまりにも素晴らしかったので、あっさり上空フライトのつもりが、思わぬ長フライト記事になりました。

今回で、NZロードオブザリングフライト✈いちおうの最終回でございます。

お付き合いくださりありがとうございます。

それでは、グリーンゲーブルズに戻りましょう。

そちらも、よろしければお付き合いくださいませ。

Le parc national de Tongariro💛 était si magnifique que ce qui devait être un survol rapide s'est transformé en un article d'une longueur inattendue.

Ceci est le dernier article du vol NZ du Seigneur des Anneaux ✈.

Nous vous remercions de votre patience.

Revenons maintenant à Green Gables.

N'hésitez pas à rester avec nous là-bas aussi, si vous le souhaitez.

長文読了、ありがとうございました🐈Merci pour votre lecture

長文読了、ありがとうございました🐈Merci pour votre lecture

Partager cet article
Repost0
Pour être informé des derniers articles, inscrivez vous :
Commenter cet article