フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在6歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれした人間一家に引き取られる。だんだんと甘えっ子になってくる予定。 Un livre souvenir du chat tricolore habitant en France. Actuellement quatre ans. Après la vie inimaginablement dure malgré sa belle apparence, à l'âge de neuf mois,elle s'est faite adoptée par la famille humaine qui a eu un coup de cœur pour elle. On projette de la rendre de plus en plus câline.
30 Mars 2023
今日は、ピッツくんになって、ナミビアのサイを急きょ見に行くことに。
👇じつは、ワタクシの主フライト「日本からフランスに帰るフライト」で今日到着した、ナミビアの塩湖。
そこにサイがいる表示が出たからデス。
ナミビアのエトーシャ塩湖Etosha Pan ステキ💛
面積約4800km2でアフリカ最大の塩湖 Etosha Pan
もちろん動物密度100%ですっ♪
そして一度世界地図画面に戻って、動物印に直接湧きマスの。
なぜか、そうしないとジブンMSFSでは動物が見れないのですわ。
ここの🦏くんは、かんたんに捕まってくれました♪
足踏みしてマス。
🦏:ふぅ~。
ちびP: こらこら。どうしてタメイキつくざます。こんなステキなピッツくんと見つめ合えているとゆーのに💦
そんなこんな。
ジブンは、リアルでも🦏好きなので(一度しか実物見てないけど)、うっとり眺めてましたら。
爆音たててF35Bくんが登場しました。
これまでも何回か遊びに来てくださっているジョルジュさまです。
(F35をお迎えしてから機体が正しく表示されるのでうれしいデス)
(なんでもコイツは、誕生日プレに義両親に「贈り物したいならMSFSマケプレの飛行機にしてくれ」などと、とんでもなくズーズーしい宣言をしたとかしないとか)
ワタクシの脳内で流れ出す小芝居:
赤いアジアの国が🦏の角を密猟するので、それから野生動物を守る飛行機たち。
(かっこええー)
ワタクシたち、かっこええー💛
(おめでたい脳)
今👆脳内では、なんだったらこのままアノ国に話をつけにいったろか、くらい気が大きくなっている。
(かっこええー)
やっぱF35Bくんは戦闘機。
日中も目立たないけど、日が暮れると、それがカッコいい♡
(なんだったらこのままアノ国に話をつけに)
それに🦏の群れがいる部分のエトーシャ塩湖は、他より変わってて美しい♡
しずしず歩くのも飽きたので、あとジョルジュさまに動物が見えてなかったら申し訳ないので、切り上げて最寄のFYOO空港へ向かいマス。
ジョルジュさまの動画です📷ありがとうございます💛もう宝物💛たからもの💛la vidéo de M.Georges. Merci infiniment. C'est mon trésor.
なんと👆やはり危惧したとおり、彼MSFSには🦏がおりませんでした。
なのにお付き合い恐縮でございました。
FYOO空港に向かいだしたら、もうひとりの編隊の神がUFOとして降臨なされました🎵
UFOとF35Bに護衛いただくとは、なんとゆー贅沢でございましょう。
ワタクシ、先頭機として、全力で針路と高度と速度を維持いたしますっ。
しかも最高にめでたい抹茶の光まで照射していただきましたわっ♡
(そういえば、美味しい抹茶ムースとあずきを出してくれる日本レストランが、ボルドーに去年開店ハレルヤ💛昨日も食べました🎵)
FYOO空港には、マーシャラーさんが出迎えてくれました。
わたくしは、ジョルジュさまとTさまにお礼を申し上げたかったのデス。
なので、アントンくんにへんし~ん。
何をしたいかというと。
お礼のピルエットをごらんいただきたかったのデス。
こないだ偶然みつけた、片肺にするとアントンくんはバレリーナのごとく軽やかに回転できる事実。
美しい場所です。
みなさまにおすすめです。
ジョルジュさまとTさま、おふたりと、ここで編隊できて幸甚でございました。
またいつかよろしくお願いいたします。
読了、ありがとうございました。
Pitts - フランス猫のミケ Miké, le chat français
フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在6歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれし...
ピッツくんの過去の冒険たち🛩 Aventures du passé de Pitts