フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在6歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれした人間一家に引き取られる。だんだんと甘えっ子になってくる予定。 Un livre souvenir du chat tricolore habitant en France. Actuellement quatre ans. Après la vie inimaginablement dure malgré sa belle apparence, à l'âge de neuf mois,elle s'est faite adoptée par la famille humaine qui a eu un coup de cœur pour elle. On projette de la rendre de plus en plus câline.
3 Février 2023
「日本からフランスに帰るフライト」前回NO.250から番外「春までアフリカ」編始めています。 L'édition supplémentaire "en Afrique jusqu'au printemps" de "Vol du ...
前回のフライトです🛩 Le vol précédent
「日本からフランスに帰るフライト」前回NO.250から番外「春までアフリカ」編始めています。
L'édition supplémentaire "en Afrique jusqu'au printemps" de "Vol du Japon vers la France" a commencé dans l'édition précédente (NO.250).
アフリカ四日目です。
Agadirから出発しましょう♪
本日は、Agadirから約300キロほど南にある町、Tan-tan(かわいい名前デス)が目的地です。
しかしMSFS地図でみる地表が面白そうです。
なので、山岳地帯を遠回りします。
なんちゃってAPフライトをしておりましたら(Ctキー、Xキー、Altキーを同時に押す)ツイラクしておりましたわ。
波紋ですねえ。マラケシュ以南は砂漠て、ホントなんだなあ。
地球のしわ?地表の模様が美しいデス。
地球の背骨がヒマラヤ山脈とすれば、ここは竜の背骨かな。
山とかスジとか波紋とか。
乾燥地帯の地表のほうが森林よりMSFS再現がよろしいですわ。
見てて楽しいどす。
まあ。
日本のシマー、たかしさまが遊びに来てくださいました。
ピッツ隊だあああ💛
何百枚とゆースクショを撮りまくったのは言うまでもない(笑)
たかしさま、お付き合い、ありがとうございました。
たかしさまがご帰宅なさいました。
そろそろ目的地Tan-Tan/GMAT空港です。
そろそろ山脈地帯ではなくなってくるはずです。
ときどき丘着陸を楽しみます。
砂煙がこれでもかと上がるのが面白いデス。
そして、そろそろ山がなくなってくるはず、、、。
空港を目指すとルートは、モロッコ竜の背骨から外れていきます。(手動デス)
それでも標高は100フィートを切りません。
もともとの標高が高いのかな。
砂煙バババババ💛
たぶん、ここが最後の丘陵地帯だな。
と思われるので、スクショしてみました。
あろうことか、ワタクシ、今日、MSFSの小さいアプデがあったものですから、ベルーガちゃんを抜いたままで、入れ忘れてましたわ。
仕方ないので、H4くんに代打していただく。
上は、本日の航路で初めて登場した一軒家です。
ひさしぶりに見る川にカンドウ💛
きれいなみずいろデス。
低い土地に霧が出てきました。
霧の中に見えてきたのがTan-Tanと思われます。
えーと。空港はどこじゃろな?
行けども行けども滑走路が見えぬぞ?
GMAT空港は、町を見下ろす、やや高台にありました。
デフォルトでもちゃんと舗装されている空港です。
では今夜のお宿を探しに、Tan-Tan町へ🎵
は~い。
Tan-Tan町を一周いたしました。
好みの建築がなかったので、空港?基地?に戻ります。
大きい道を辿ると空港につながっている、という知恵が最近ついたので、そのテクを使いマス(はい、すでに空港を見失い、迷子デス)。
上は、最近のお気に入りのあそび、ウインドソックスとツショトです♪
今夜のお宿は、こちらの空港建物にします。
全部の建物を見て、これがなんとか受け入れられるレベルの建築でしたの。
H4くんを呼んだら、なんか背景に溶け込んで見えないのでした。
ということでボーイング747くんに来ていただきました。
Tan-Tan町は霧か砂雲で見えませんわ。
「日本からフランスに帰るフライト」春🌸まで番外「アフリカ南下」編🎵続きます。
地図でみると、カナリア諸島が近いらしいです。
カナリア諸島の半分は、こないだKIOKIOさんライブで連れて行っていただきました。
そのときに回らなかった残りの半分を観光しようかな。
そういうことで?よろしければお付き合いください。
読了、ありがとうございました。
つづきのフライトです🛩Le vol suivant
MSFS🛩KIOKIO'S LIVE✈ - フランス猫のミケ Miké, le chat français
Fly from Leopold Sedar Saint-Gaulle (GOOY) airport to Tenerife Norte (GCXO) airport 日本のシマーさん、Kiokioさんのライブにお邪魔しました。 J'ai participé aujourd'hui au liv...
https://francenekomike.over-blog.com/2023/01/msfs-kiokio-s-live.html
KIOKIOさんとカナリア諸島🏝
リアルに小型機に乗る💛Robin🛩Un réel vol en petit avion - フランス猫のミケ Miké, le chat français
本日は、わたくしがリアルで小型機に乗る日でございます。 上の地図のように、ボルドーの大西洋海岸線を、約一時間半かけて往復するのでござ...
https://francenekomike.over-blog.com/2022/10/robin-un-reel-vol-en-petit-avion.html
ワタクシ最初で(たぶん)最後の小型機リアルフライト🛩Mon Premier et (probablement) dernier vol réel d'un petit avion
釧路空港RJCKさよーなら。 Au revoir l'aéroport de Kushiro RJCK. 昨日より地表の雪が減ってます。 Il y a moins de neige au sol qu'hier. 今回も、行ったことがない空...
日本一周フライトの最終回です🗾La dernière étape de notre vol autour du Japon !
Je suis partie au Japon! TVゲームをやったことも、ましてFSなど未経験のワタクシ。 Je n'ai jamais joué à un jeu vidéo avant, encore moins à FS. MSFS2020の広告動画に...
人生初フライト le premier vol de ma vie
飛行機の操縦は知らないけど、かまうもんか!日本にむけて出発だ!
Je ne sais pas comment piloter un avion, mais je m'en fiche ! Nous partons pour le Japon !
一目ぼれMSFS動画♡Vidéo du coup de foudre
Mille mercis à Asobo Studio et MS d'avoir crée ce magnifique FS ♡
この美しいフライトシミュレーターを作ってくれたAsobo StudioとMSに感謝します♡
Vous m'avez donné la terre entière dans les mains ♡
あなた方は、私の手の中に地球をまるごと一つ、与えてくれました♡