フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在6歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれした人間一家に引き取られる。だんだんと甘えっ子になってくる予定。 Un livre souvenir du chat tricolore habitant en France. Actuellement quatre ans. Après la vie inimaginablement dure malgré sa belle apparence, à l'âge de neuf mois,elle s'est faite adoptée par la famille humaine qui a eu un coup de cœur pour elle. On projette de la rendre de plus en plus câline.
22 Février 2023
Duck's Aerial Walk in Kobe to Himeji
日本のシマ―、いかくまさんのライブにお邪魔させていただきました。
場所は日本です。
最初は明石大橋です。
ピッツくんで着陸したのち、いつものごとくベルーガちゃんを召喚しました。
天気を嵐にしたりして楽しみました。
働き者の彼は「明石大橋には何度もきたけど、橋の幅はまだ測ったことなかったでしょ?」と、率先して測量してくれました。
いい仔です💛
それから地上の路線を辿って名古屋城まで向かいマス。(後で知る:姫路城だと)
途中、何度も分岐点があって、これ、ひとりだったらたどり着くの不可能です。
途中、どこかの駅で停車🎵
わあお💛迫力でございます。
名古屋城に着きました。(後で:姫路城と名古屋城が別だと今日初めて知った)
POI付、手作り再現です。
何回見ても美しいです。ブラボー名古屋城💛(後で:姫路城と名古屋城が別だと今日初めて知った)
そして飛行機たちと城のコラボが創り上げるスバラシイ芸術🎵
ちな、名古屋城もよりの空港は、上のスクショの通りです。(後で:姫路城と名古屋城が別だと今日初めて知った。今日のは姫路城!)
いかくまさん、みなさま、おつかれさまでした。ありがとうございました。
読了、ありがとうございました。
名古屋城(なごやじょう)は、 日本の城のひとつ。 尾張国 愛知郡名古屋(現在の 愛知県 名古屋市 中区 本丸・ 北区 名城)にある。「名城(め...
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%9F%8E
Château de Nagoya (Aichi) - Wikipédia
En 1518, Ujichika Imagawa, daimyô du clan Imagawa de la province de Suruga, se rendit maître de l'est de la province d'Owari. Il y fit construire une forteresse autour de 1525. Oda Nobuhide, daimyō
https://fr.wikipedia.org/wiki/Ch%C3%A2teau_de_Nagoya_(Aichi)
Ikakuma's live - フランス猫のミケ Miké, le chat français
フランスに住む三毛猫の未来の思い出帳。 現在6歳。美しい容姿からは想像もつかない、過酷な人生を経て、九カ月のとき、三毛猫に一目ぼれし...
https://francenekomike.over-blog.com/search/Ikakuma%27s%20live/
過去のいかくまさん主催ライブです✈les anciens lives organisés par Ikakuma san
「日本からフランスに帰るフライト」前回NO.250から番外「春までアフリカ」編始めています。 L'édition supplémentaire "en Afrique jusqu'au printemps" de "Vol du Japon vers la France" a commencé dans l'édition précédente (NO.250).